上大岡ひらつか眼科|オルソケラトロジー治療 - 上大岡ひらつか眼科

surgery2

ウイング上大岡2F

眼瞼手術

涙道チューブ挿入術

網膜光凝固術(レーザー治療)

硝子体注射

045-355-0742

オルソケラトロジー治療

オルソケラトロジー治療とは?

眠っている間に視力矯正

就寝時に特殊なコンタクトレンズを装着し、角膜の形状を変化させ裸眼視力を改善する治療法です。

日中は角膜形状の矯正が維持され、裸眼で過ごすことができます。

大人に比べて角膜が軟らかい若年層には特に効果的だと言われています。

手術を必要とする「レーシック」と異なり、コンタクト装用を中止すると元の状態に戻る点も安心です。

オルソケラトロジーは、近視治療において現在最も注目されている技術です。

厚生労働省(日本)を始め、FDA(アメリカ)、CEマーク(ヨーロッパ)など世界各国で承認を得ており、世界中で200万眼に使用されています。

オルソケラトロジー治療とは?

こんな人におすすめ

日中メガネやコンタクトレンズを使用したくない方

職業上メガネの使用が難しい方や、コンタクトレンズの不快感や煩わしさから解放されたい方におすすめです。

眼が成長段階の若年層の方

オルソケラトロジーを学童期の近視の進行しやすい時期に使用することにより、2年間で3~6割の程度の近視の抑制効果が期待できるといわれています。

軽度の花粉症の方

日中は裸眼で過ごせますので、自由に点眼も可能です。

スポーツを楽しみたい方

野球・サッカー等のスポーツや、水泳・サーフィン・スキューバダイビング等の水中のスポーツをされる方も、裸眼でおもいっきり楽しめます。

レーシック等の外科的手術に抵抗がある方

「手術なのでやはりこわい」「術後の感染症・合併症・後遺症などが不安」という方も、オルソケラトロジーなら、レンズの装用を中止すれば角膜は元の状態に戻るので安心です。

オルソケラトロジーのメリット・デメリット

メリット

  • 手術が不要なのですぐに始められます。
  • 子供の近視進行の抑制効果が期待されます。
  • 就寝時の装用なので日中は裸眼で過ごせます。
  • レンズを中止すれば角膜の状態は元に戻ります。

デメリット

  • 夜間のコンタクトレンズ装用が必要です。
  • 視力が安定するまで一定期間見え方が変動することがあります。(個人差があります)
  • 人によっては、夜間にまぶしかったり、にじんで見えたりすることがあります。
  • 2~3年おきにコンタクトレンズの買い替えが必要です。

治療のしくみ

オルソケラトロジー治療は、就寝時に特殊なレンズを装用することで角膜形状を変化させ、レンズをはずした後の裸眼視力を改善させる治療法です。

変化した角膜形状は一定時間維持され、その間の裸眼視力は改善されます。

レンズ装着前

レンズ装着前

通常は光が角膜と水晶体の屈折力により、網膜上で焦点を結びますが、近視の状態の場合、網膜より手前で焦点を結ぶために像がぼやけて見えます。

レンズ装着中

レンズ装着中

オルソケラトロジーレンズを就寝時に装用することにより、特殊な内面カーブが角膜前面の形状を変化させ、扁平化することにより焦点が網膜上で結ばれ、像がはっきり見えます。

レンズ脱着後

レンズ脱着後

オルソケラトロジーレンズによって扁平化された角膜前面は、レンズを外しても一定時間形状が維持されるため、日中は裸眼視力が改善されます。

取扱いレンズ

マイエメラルド(テクノピア)

特別に設計されたデザイン

毎日、就寝中に装用するため、酸素透過性の高い素材でレンズを作成しています。

レンズ内面に特殊な4段階カーブのデザインにより、角膜を適切な形状に矯正し、目の奥の網膜上にピント(焦点)を合わせます。

世界各国で承認されているオルソケラトロジーレンズ

当院で使用しますオルソケラトロジーレンズ:マイエメラルド(Emerald™)は、米国FDA・ヨーロッパCEマーク認可の長年世界各国で使用実績のあるレンズになります。

アジア各国でも長年使用実績があり、日本国内でも複数の大学病院にて臨床試験が行われ、日本人の角膜形状に対して効果と安全性が厚生労働省に認可されております。

レンズデザインの幅広い選択が可能

人それぞれ角膜の形状は千差万別です。一人ひとりにあったレンズデザインが必要です。

独自のアルゴリズムによって、それぞれの患者様の角膜形状に合わせたレンズをシンプルに選択できます。

マイエメラルドの特徴として、独自のアルゴリズムによって1回目のレンズ選択で適合性80%、2回目のレンズ選択で適合性95.5%以上を実現しています。

Euclid社調べ

マイエメラルド(テクノピア)

治療の流れ

トライアル貸し出しまでの流れ

  1. 1検査・診察の上、トライアルレンズの決定及び説明を行います。

  2. 2実際にレンズの装用

    5分~10分程なるべく目を閉じてお待ちいただきます。

  3. 3検査にて視力が出ているか確認を行います。

  4. 4実際に約2週間お試ししていただきます。(次回来院予約必須)

処方レンズ注文までの流れ

問題なければ処方レンズの注文をします。

176,000円~(税込)

治療しない場合は最初に頂いた金額からレンズ代を返金いたします。

治療開始

注文レンズ到着後トライアルレンズを返却いただき注文レンズをお渡しします。

  • 治療を開始する場合は必ず承諾書にサインをしていただきます。
    (未成年の場合は保護者の同意が必要です。)
  • 治療開始から、2週間・1か月・3か月後・以下3か月毎に検査を行います。
    (3か月毎の定期健診までの検査費は頂いた費用に含まれています。)
  • 3か月毎の定期検診は自費診療で1回5,500円(税込)になります。
  • 定期検査は治療中の安全性、有効性の確認のため必ず行います。
  • 眼の状態によっては中止や定期検査以外の来院の指示を出します。

費用について

オルソケラトロジー治療の費用は、レンズ代及び各種の検査を含んだ料金となります。詳しくは医師にお尋ねください。

価格は全て税込価格です。

初回価格

マイエメラルド(度数が-5.00Dまでのレンズ)

トライアルレンズ貸出し
(片眼 27,500円)
55,000円
検査・診察代 5,500円
ケア用品初回セット価格 5,500円
合計 66,000円

※度数が-5.25D以上のハイパワー「アエリアMC」、マイエメラルドトーリックの場合は、特注となり、上記金額より高くなりますので、ご留意ください。

2週間の装用体験後の料金(特注ではない場合)

治療継続・レンズ注文の場合

レンズ決定・治療継続費用 176,000円~
お預かり金充当分を差し引き 55,000円
オルソ開始時に頂く金額 121,000円~

治療中断(レンズ返却)の場合

初回お預かり金 66,000円
体験装用代分を差し引き 11,000円
返金 55,000円

体験期間中にレンズを破損してしまった場合、1枚につき27,500円(税込)を徴収いたします。

レンズの保証について(治療開始時のレンズ発注から)

処方交換
(度数の調整)
6ヵ月以内に1回/片眼
破損交換 1年以内に1回/片眼
  • 破損交換の場合、レンズの端に記載されたシリアルナンバーが分かる部分が残っていることが条件になります。
  • 処方交換レンズもご返却が必要になります。

2年後レンズ交換

片眼レンズ価格 44,000円

汚れが酷い場合、2年未満は医師の判断で交換対応可能。

ケア用品

ご参考価格

ピュアエメラルド 1,430円
レンズケース 660円
専用スポイト 330円
セーフティマット 1,100円
装着液 1,045円
クリアデューSL 1,320円
合計 5,885円

ケア用品は単品でのご購入が可能です。
ご購入の際は受付にお申し出ください。

注意事項

  • 本治療は保険対象外、自由診療となります。
  • 本治療中に医師が必要と判断した場合は、その疾患に対する眼科的治療を受けていただく場合があります。
    その際、費用は別途かかります。
  • 本治療は医療費控除の対象です。
    10万円を超えた費用は補助が受けられます。(当院から発行した領収書は大切に保管してください)
  • 本治療開始後の途中解約は治療プログラムの為原則できません。
  • オルソケラトロジーはクーリングオフ対応外です。
Copyright(c) 2024上大岡ひらつか眼科
. All Rights Reserved.
ウイング上大岡2F
眼瞼手術 涙道チューブ挿入術
網膜光凝固術(レーザー治療) 硝子体注射
045-355-0742 予約 診療案内 アクセス LINE Instagram

上へ